双撃日記

「中華ガジェット」はわが癒し。

知的ツールとしてのiPhone

私は新聞をよく読む。読んでて「これは残しておきたい」という記事にもよく出会う。これまでは切り取っていたが、結局どこかに紛れてしまい、又取り出して読むことは無い。それで最近やっているのは、スマホで写真を撮り、それをTwitter上なんかに残しておくのだ。これまではスマホのカメラが新聞の文字を写すなんて、解像力の関係から出来なかった(前のiPodtouchなんか、たったの70万画素)が、スマホのカメラが800万画素を超えたあたりから十分スキャナーとして使えるようになった。

で、考えたのが、「新聞スキャナー」として適したカメラを持つのはiPhoneなのか、それとも他の中華なのかということだ。景色を撮るカメラとしての比較はよく企画されてるが、新聞スキャナーとして優れてるのはどちからかなどという観点は無かったように思う。

同じ記事を、普段使ってる自持ちの二台で撮ってみた。


f:id:dressbot:20190124080522j:image 

こちらがHuaweiのP20LITEで撮ったもの。

f:id:dressbot:20190124080638j:image

これがiPhone6

結果は一目瞭然、iPhoneの勝ちだ。ファーウェイで撮ったものは、もはや字が潰れて読めない。元の写真ではしっかり撮れているのだが、なぜかアップすると読めない。原本でも、何か字が細くてギラギラした感じがする。一方、iPhoneでは新聞の紙の質感って言うか、字体のやさしさもうまく表している。写真データを扱うアルゴリズムの差なんだろうか?

「新聞好き」の私としては、断然iPhoneだ。

それから今の二つの写真をはてなブログ上で比べてたら、iPhoneの方のはてブログでは、載ってる写真をダプルタップすると拡大して新聞記事を読めるのだが、Androidの方では、それが出来ないのだ。こんなこと知らなかった。

ちよっと、この差は大きい。全面的にiPhoneに移行する理由にもなりうる。PDFの扱いなんかでもiPhoneAndroidより便利だったのだが、こういう事も分かってくると、かなりiPhoneに傾いてしまう。